2011年9月26日月曜日

20110925大貴さんの大観山ヒルクライム

天才宮塚さんのTeamZAIMOKUZAの練習会から帰り、自宅で飲み過ぎ...。翌日のセサミに行けず、久しぶりに行こうと思った箱根へのバイクライドもできなかった...(T_T)。

(ワンカップを飲み過ぎました(T_T))

で、昨日もちょっと飲んだけど、ほどほどにして、今日に備えた。今日は、大観山ヒルクライム。昨年の暑い時期に参加したときは、熱中症になりかけ何度も日陰で休んだ。今回は先週くらいから涼しくなったので、熱中症は大丈夫。あと、佐渡トライアスロン以降、100kmを走っていない、ホイールがメイストームさんにお借りしているゾンダに代わったばかり、と若干の不安があるものの、来週のターンパイクヒルクライム、再来週の富士チャレンジ200と自転車のレースが続くので、どれくらい走られるか確認のためにも走った。

まずは湯河原へ。途中、一人パンクして花水台で休憩。このとき、大貴さんにパンクを知らせるため、結構飛ばした。この時点で足が無くなったのような感じだった。花水台で休憩しているうちに回復。小田原、早川を過ぎ、根府川から、山コースへ。この辺は、よく知っている道だけど、何となくちぎれかけている。

(湯河原のコンビニで一休み)

湯河原のコンビニで一休み。補給も取り、ツバキラインを通って、一路大観山へ。今日の気候はヒルクライムにちょうど良かったかも。奥湯河原の温泉街までは集団走行。奥湯河原の温泉街を過ぎたあたりから、ばらけてくる。と言っても、遅い私もだんだん遅れる。

でも、なんか楽しい。前半は、可能な限りのケイデンス、軽く回していく。後半は、大貴さんに途中で指摘された、体が揺れすぎると後で来るのであんまり揺れないように、お腹に少し力を入れて背中が丸くなるように、を気にしながら走る。途中、レーダー局の手前で、T永さんに追いつく。そのまま展望レストランにゴール!ここからは、ゴールした人から2〜3人ずつに別れて下山。

大観山のドライブインから、怒濤のような下り坂が始まる...。いつものどさん子ラーメンを過ぎ、お玉が池を下る。このあたりは、何度と走った。七曲、畑宿、大きな宗教法人と下り、何とか三枚橋まで来た。小田原のコンビニで小休止の後、鎌倉へ。この大観山からこの小田原のコンビニまでのログが取れていなかった。

そして、小田原からの帰り道、国道1号線および134号は、大貴さんがガンガン引いているような感じだった。私は、茅ヶ崎のあたりで千切れかけたけど、渋滞と信号に助けられ、何とかすぐ後ろを走った。そして、何とかクラブハウスに到着した。

いや〜、疲れたよ。でも、楽しかったし、今日はなんか頑張ることができ、とっても満足できる練習となった。
↓今日の練習内容。後半一部でログがとれていません
Garminコネクトの20110925大貴さんの大観山ヒルクライムironmankeitaro詳細

2011年9月23日金曜日

20110923TeamZAIMOKUZA練習会

今日は、天才!宮塚さんの練習会。

今日のメンバーは、かなりやばかった。M瀬くん、山梨のGIOSに乗るN藤さん(サマーキャンプではその速さに圧倒された)、先週セントレアを走ったYげたさん、横浜トライアスロンを走ったK口さん、そしてサーベロのH林さん。

宮塚さんは、海練とトンネルが大嫌い。今日も海練は無し。その代わり、三崎まで行って、マグロ弁当を食べようとのこと。

今日の三浦海岸までの道は激混み。三浦海岸について、トイレ休憩の後、先頭交代の練習。このメンバーだと、自然にペースが上がる。そして、三浦の風車のところでブリーフィング。まず、タイムトライアルのコースをみんなで走る。その後タイムトライアル。
↓ここまでのログ
Garminコネクトの20110923TeamZAIMOKUZA練習会三浦の風車までironmankeitaro詳細

宮塚さんが順番を決める。宮塚さんははっきり言った、遅い順...。1分間隔でスタート。初めにH林さん、次はK口さん、そして私。Yげたさん、N藤さん、M瀬くん、宮塚さんと続く。
Yげたさんに追い付かれないように、でもその後のN藤さんはスゲ〜速いからもしかしたら、追い付かれるかも...。
こちらは、先を行く2人を追いかける。トンネルで先を行くK口さんの姿が少し見えたので、追いかける。K口さんに坂で追い付き、先を行くH林さんの姿が見えたので、追いかける。畑道でH林さんをとらえ、ペースを落とさないように、車に気をつけ走る。よし、ゴール地点の風車が見えた。この橋を渡ればゴール!
↓タイムトライアルのログ
Garminコネクトの20110923TeamZAIMOKUZAタイムトライアルironmankeitaro詳細

そしてゴール!と思った瞬間、なんとN藤さんが数秒後に、ゴールを駆け抜けた...。スゲ〜、N藤さん!やっぱ、皆生トライアスロンの入賞者は速かった。
↓クラブハウスへ戻ります
Garminコネクトの20110923TeamZAIMOKUZA三浦の風車からの帰りironmankeitaro詳細

クラブハウスに戻り、逗子マリーナでラン練習。初めに骨で走る練習をして、周回コースを4周走りクラブハウスへ戻る。
↓ランの練習のログです
Garminコネクトの20110923TeamZAIMOKUZAラントレーニングironmankeitaro詳細

クラブハウスに戻り帰り支度していると、N藤さんがTeamZAIMOKUZAのジャージを購入しようとしているではないか。なんか、嬉しくなった。

N藤さん、10月初めの富士チャレンジ200のソロ200kmに出場されるらしい。当日は、なんとかN藤さんに付いて行くように頑張りたい。

20110918横浜トライアスロン(OSJ編)

ありゃ、まぁ。って感じで、いつの間にか、OSJ湘南クラブハウスに横浜トライアスロンの参戦レポートが...。
↓こちらです。
http://www.powersports.co.jp/clubhouse/program/triathlon/11_yokohama/report.htm

明日は、天才!宮塚さんの「TeamZAIMOKUZA練習会」。飲み過ぎないように...。
http://yfrog.com/klqjkayj

2011年9月20日火曜日

2011年9月19日月曜日

20110918トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会

9月18日日曜日にトライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会(横浜トライアスロン)のエイジの部に参加。
(氷川丸のそばに折り返しのバナナブイが見える)

前日に説明会に出席し、バイクの預託を済ませた。当日、朝少し寝坊したものの、何とか準備もできる時間に会場に到着。沢山のエイジレース参加者が準備をしており、レースの雰囲気が盛り上がっている。
今回は、成績をどうのこうのと言うわけではなく、地元開催のレースだから、参加して盛り上げたいという感じでエントリーした。
(山下公園に並んだバイク)

スタートは8:52。第7ウエーブ。スタート前20分に集合がかかるが、既に暑く、日向にウエットスーツを着て立っているだけで、汗が流れてくる。

8:52に山下公園に設置されたポンツーンからSwimスタート。750mを2周回。水は思った以上に透明度がある。ここでも、スイムはバトルを避けて外側のコース。少し遠回りにはなるけれど、自分のペースで泳げる方を選択。1周目で時間を見ると16分。まずまずかなと思ったが、2周目が終わり時計を見ると36分かかっている。ちょっとかかりすぎたか...。→Garminコネクトの20110918横浜トライアスロン(Swim)ironmankeitaro詳細

Bikeのトランジットまでの距離がかなりあるので小走り。
バイクスタート時点で、周りのバイクは既にずいぶんと減っている。また、Swimで出遅れたかと思ったけど、これが自分のレーススタイルと思い、バイクを飛ばす。
バイクコースは6.6kmを6周回。事前にコースマップを見たときには、コーナーが多くあまり飛ばせないかと思ったけど、直線ではかなりガンガン行ける。もちろん、Uターンの場所もあり、そういう場所ではスピードがかなり落ちる。
2周目くらいの時だったか、山下公園前のUターンで前の選手が落車。巻き添えを食わずに済む。TeamZAIMOKUZAのみんなとすれ違う度に声をかける。また、山下公園の前では、TeamZAIMOKUZAで出ていないメンバーが応援してくれる。恥ずかしくないレースにしようと思う。
場所によっては風が強く、1度ハンドルを取られそうになるほどであった。この風の影響がRunに影響したか...?→Garminコネクトの20110918横浜トライアスロン(Bike)ironmankeitaro詳細

Runに入るが、足が重い。それでも、6'00”min/kmのペースを心がける。5分前半で走りたかったけど、足が重く走れない。バイクで、風の影響もありかなり疲れたようだ。それでも、みんなの応援もあり何とかペースを落とさないように頑張った。→Garminコネクトの20110918横浜トライアスロン(Run)ironmankeitaro詳細
(チームJOYのあるみまんさん撮影)

公式記録は、Swim0:34:14、Bike1:28:15、Run0:54:50、合計2:57:19、941人中460位。なんとか、3時間を切った!トライアスロンのサブ3達成!当初は、成績はどうでも良いかと思っていたけど、レースに出ると良い成績を出そうと頑張った。
来年も開催されるのかな?

20110904佐渡国際トライアスロンを振り返って

昨年、仕事の都合で参加できなかった佐渡国際トライアスロン。今年は、Aタイプが早々に定員に達しエントリーができず、Bタイプにエントリー。これが結果的には、良かった。

6月に五島長崎国際トライアスロンに参加し、距離的には全く不安がなかった。今回の佐渡は、BikeとRunを行けるところまで行くつもりで、それに加えて、楽しもうという気で参加。正直、五島の時ほど緊張感が無く、非常に気が楽だった。それでも、頑張ろうという気だけは十分にあった。

台風が近づく中、開催されるのかという気持ちもあり、頑張ろうという気持ちが切れかかったときもあったけど、なんとか気持ちが切れずにレースに参加。仲間に助けられたところも多く、レース自体もBikeとRunが目標通りの結果が出せ、非常に満足できた。

最終記録
Swim:0:47:56(337位)
Bike:3:50:26(187位)
Run:1:59:00(200位)
合計:6:37:22(185位、完走者633人)

来年は、Aタイプにするか、B対応にするか、非常に悩むところ...。

レース後は、久しぶりにお酒を頂きました。フェリーでは飲み過ぎ?

(パワースポーツのツアー参加者で記念撮影)

20110904佐渡国際トライアスロン(Run)

バイクを終えRunへ。Bikeで満足な走りができたので、気持ち良くRunへ。ヴェスパとパワージェルを補給。更に、トランジット内のエイドでバナナ、オレンジ、コーラ、水を補給しRunスタート。

Runの目標は2時間、1km6分のペース。BikeからRunに移ったときの、足の違和感はいつもの通り。しかし、しばらく走れば違和感もなくなってくる。商店街の中を抜け走ると、Bike戻ってくる選手、選手権の選手たちとすれ違う。知っている人とすれ違う度に声をかける。

エイドでは、コーラと水を欠かさずもらう。Runでも30分おきにパワージェルを補給する予定だったけど、コーラを取っているせいか、体が欲していないようなので、いくつかはスキップした。

7km位走ったところで、パワーバーの黄色い旗のもと、パワースポーツのみんなが応援してくれている。応援の力で元気をもらい走る。このあたりから、先を走るTeamZAIMOKUZAのメンバーともすれ違う。お互いに元気付けながら走る。
(パワースポーツの応援の中を駆け抜ける)

折り返しのエイドでもしっかりとコーラとフルーツで補給。あと少しと思い、ペースを意識しながら走る。少しずつペースが落ちてきている様子。15km過ぎから、6'30”くらいに落ちてきている。肩胛骨、骨で走るなど、これまでの練習のことを思い出しながら走る。

商店街に入り、応援の放送が名前を読み上げてくれる。あと少し。前後にそんなに多くの選手はいない。ゴール会場に入り、帽子、サングラスを取りゴール!
自分の時計では、2:01:57。目標通り!Bikeに続き、大満足の走りだった。

詳細な記録はこちら

2011年9月17日土曜日

20110917朝セサミ

久しぶりの土曜日の朝セサミ。

アップの後、キック。
(25mグラインドキック→25mスイム)×2の100mを10本。3'00”サークルで頑張ってみる。帰ってくるときがスイムなので、思ったより早く帰って来られた。でも、2'30”サークルだと、きついくて帰ってこられない。今回は、3'00”だったから何とかなった。結構きつかったけど、ちゃんと休む時間もあったし、以前に比べればちょっとは早くなったか?

続いてスカーリング。25mスカーリング→25mスイムの50mを20本。1'30”サークル。ちょっとサークル的にも、体力的にもきつい。おまけに回数が20回となると...。帰りのスイムで力を抜いて、楽に戻って、なんとか終了。

次は持久力。木曜日の夜セサミで、パドルなしで100mを2'00”サークルで回れたので、今日も2'00”サークルへ。15本のところ、真ん中でトイレ休憩したので14本、何とか終了。

最後はリレー。男性は25mをバタフライ...。完全にやられました。

さて、これから明日の横浜トライアスロン大会の受付へ。
明日は頑張るって感じより、YOKOHAMAをトライアスロンで楽しもうって感じかな。

【今日の練習:Swim】
セサミ:コーチはバッタ男さん
25m×8本(45”)アップ
100m×10本(3'00”)(25mグラインドキック→25mスイム)×2=100m
50m×20本(1'30”)25mスカーリング→25mスイム=50m
100m×14本(2'00”)クロール
25m×1本バタフライのダッシュ!
合計:3,625m

20110904佐渡国際トライアスロン(Bike)


SwimからBikeのトランジットでは、ウエットスーツを脱いで、パワージェルとヴェスパを1個ずつ補給、そして給水し一息。自分はトランジットでは時間がかかってしまう方。忘れ物無いか?とか…。取り敢えず、大丈夫そうなので、バイク出発!

バイクの乗車位置では、パワースポーツのスタッフが応援してくれていた。
200~300mくらい走り、両津港への道へ。正直、他の選手が遅く感じたので、このペースに入っちゃまずいと思い、最初からガンガン飛ばす。目標は平均30km/hなので、行けるところまで行こうと思い、「右、行きま~す!」と声を出して、ガンガン追い抜く。たまにリレーのバイクの選手には抜かれるけど、はじめの20kmでかなりの人数を抜いたと思う。
コースもそんなにアップダウンが無く、調子良く飛ばしていく。

海沿いに出るときに、ちょっと風を感じたくらいで、風もそんなに強いと思わなかった。30km過ぎ、前方にオレンジ色の同じウェアの選手が見えた。hsgw3104くんだ。40km前後の上り坂で追いついた。声をかけて追い抜くと、今度は下りで追い抜かれる。しばらく、他の選手も含め、追い抜いたり、追い抜かれたり...。このあたりまで来ると、大体同じくらいのペースで走る人たちになる。「おっ、さっきの人だ」とか、「あの人に離されないように...」とか、意識しながら、ペースを落とさないように走る。

しばらく、海沿いの道を快適に走る。途中エイドでは、コーラを中心にもらう。最初のエイドでは速度が速すぎて、上手くボトルをキャッチできなかった。次からは、ちょっと速度を落として、上手くキャッチ。パワージェルとヴェスパも、時間を見ながら補給。でも、コーラをもらっていたので、パワージェルは時間通りに補給しなくても大丈夫な感じがして数回パス。

70km過ぎたあたりで、hsgw3104くんを見かけなくなる。80km手前のエイドでコーラを補給。道を右に曲がると、壁のように感じる坂が...。おっ、これが有名な小木の坂...。実際には激坂という感じではないけど、ここまで走ってきた上り坂とは違う。かなり速度が落ちる。ダンシングは苦手なので、ひたすらシッティングで上る。一度上れば、今度は下りで楽できると思い、頑張る。何回か大きな坂を上り、95km過ぎくらいだったか、再び海沿いへ。あと、10kmと思い走るが、今度は風が強い。今まで風が強いと思わなかったのに、ここに来て、平地でもなかなかスピードが上がらない。何とか頑張って走ると、ランの人たちとすれ違うように。バイクゴールも近い。商店街に入り、しばらくするとバイクゴール。時計を見ると、ちょっとだけ目標タイムをオーバーか?でも、かなり飛ばせた感じがしたので、大満足のバイクライドだった。

バイクの記録はこちら
↓(最初のところが記録が取れていない(T.T)
Garminコネクトの20110904佐渡トライアスロンBikeironmankeitaro詳細

2011年9月16日金曜日

20110915夜セサミ

今日は、夜セサミ。昨日の朝、泳いだので、もう疲れは残っていないはず...。

今日はブレストの日だった。
アップの後、25mブレストキック+75mブレスト=100mを6本、2’30”サークル。その後、25mクロールキック+75mクロール=100mを5本、2’30”サークル。クロールのキック(バタ足)より、ブレストのキックの方が得意。今日の100mのサークルの選択肢は、2’00”しか無かった。でも、先に泳ぐ人たちに何とか付いて泳ぐことができた。5本しかなかったけどね。
最後にリレー。25mダッシュを2本。
心臓が止まるかと思った。ダッシュは、年寄りには危険だよ→バッタ男さん。

【今日の練習:Swim】
夜セサミ:コーチはバッタ男さん
25m×8本(45”)
100m×6本(2’30”)25mブレストキック+75mブレスト=100m
100m×5本(2’30”)25mクロールキック+75mクロール=100m
100m×5本(2’00”)クロール
25m×2本ダッシュ!
合計:1,850m

20110914朝スイム

昨日の朝、早く起きてOSJのHappySwimへ。
先週の木曜日以来、プールで泳ぐ。佐渡トライアスロンが終わって、背中の右側にしびれを感じているので、ちょっとのんびりと...。

アップの後、キック、プルのあと、ピラミッド。50m→100m→200m→300mと距離を長くしていく。本来、300mを泳いだ後、200m→100m→50mと、今度は距離を短くしていくのだが、300mまで来たところで、会社に行く時間になる。トータル2,000m泳いだ。

【今日の練習:Swim】
Happy Swim
25m×4本アップ
50m×6本(1’40”)キック
50m×4本×2セット(1’20”)右手→左手→キャッチアップ→げんこつ(帰りはスイム)

50m×4本(1’20”)
100m×3本(2’40”)
200m×2本(5’20”)
300m×1本(6’40”)

合計:2,000m

2011年9月13日火曜日

20110913久しぶりのローラー台

今日久しぶりにローラー台で練習。

ホイールは、TeamZAIMOKUZAのエビゾーくんから借りているホイール。アップ10分、ハード1分&イージー2分を4セット、ダウンと合計30分だけ。

ちょっと腰に違和感があるので、少しずつ、焦らず焦らず...。

【今日の練習:Bike】
時間:30:02
距離:12.11km
平均速度:24.2km/h
平均ケイデンス:85
↓詳細はこちら
Garminコネクトのタイトルなしironmankeitaro詳細

20110911OSJ湘南クラブハウスセミナー

先週末の土曜日、久しぶりにOSJ湘南クラブハウスの名物「三井セミナー」に出席。毎月第1土曜日だけど、今月は佐渡に出場するメンバーがお願いして、第2週に変更して頂いたらしい。ありがとう!三井さん!

いつものように、ストレッチ、体幹と疲れた筋肉のほぐしをやりながら、自分の体と向き合う。自分の足・膝の向き、肩・腰の向き・傾きなど、自分自身でチェックするとともに、ストレッチをしながら、足の裏で体重を感じたり...。出席者が悶絶する場面も...。でも、それは、体が疲れている証拠。疲れていない部位は悶絶しない。あっと言う間の時間だった。


明けて日曜日は、大貴さんのセミナー。佐渡の選手権で堂々の3位、そして来週の常滑にも出場予定の合間を縫ってのセミナー。出席メンバーも、佐渡の出場者、常滑の出場予定者と入り交じっていた。

初めは、バイク&ラン。湘南国際村の坂を使ったバイク練習から、シューズを履き替え階段の上り。前日の三井セミナーの効果か、結構体が軽い。坂+階段をやった後、クラブハウスへ戻り、スイム。

海の練習は、バトルを想定した人のそばを泳ぐ練習、体を入れ替わる練習など。しばらくすると桜井さんのOWSセミナーが始まったので合流。ヘッドアップの回数を減らしながら、まっすぐに泳ぐ練習など。結構泳いだかな?

今週末は、横浜トライアスロン。スイム、バイクはノンビリ行って、ランは頑張ってみようっと。

2011年9月12日月曜日

20110904佐渡トライアスロンレース(Swim)

(スタート前:メイストーム大西さん撮影)
いろいろとトラブルがあったけど、気持ちを落ち着けスタートを待つ。

先に選手権がスタート。ベルマーレの益田選手も颯爽とスタートして行く。

そして、7時にBタイプもスタートした。慌てずノンビリ行く。
しかし、ポジション取りを間違えた。周りに人が多過ぎる。ヤバイ、バトルに巻き込まれると思い、外(コースロープとは反対側)にコース取りしようとするけど、まだ人が多い。なかなか自分のペースにならない。

途中、バトルでゴーグルがズレるけど、近くのレスキューに掴まりゴーグルをなおす。コンタクトの私は、ゴーグルの中に水が入ったらヤバかったけど、幸いにして水は入ってこなかった。

第1コーナーを大廻りした辺りでやっと密集から抜けた感じだった。第1コーナーから第2コーナーは潮の流れがあり、良いペースで泳ぐ。第2コーナーを周り、スイムフィニッシュを目指すが、ちょっと泳ぎにくい。おまけに蛇行して泳いでいる人から、外に外にと追いやられて行く。途中、色々あったけど、何とかスイムフィニッシュ。

自分のペースで泳げず、ストレスを感じ、予定時間をオーバーしたのはわかっていたが、スイムの遅れは数分、長くても10分だから、バイク、ランでかっ飛ばせばいけると思い、トランジットへ。


このとき、リレーに出ていた新潟市の選手がお亡くなりになった。家族で佐渡に来ていたと聞く。ご冥福をお祈りしたい。

スイムのログ

Garminコネクトの20110904佐渡トライアスロンSwimironmankeitaro詳細

2011年9月9日金曜日

20110908夜セサミ

佐渡トライアスロン後、久しぶりに体を動かす。
昨日までは、駅の階段を上ったときに、いつもより疲れを感じていたが、今日はレース前と同じ状態まで戻った。

しかし実際に泳ぎ始めると、泳げない...。
いつものようにアップが終わり、キックとかやっても、全体的に疲労感がある。50mを7本、1’45”でキック中心に泳いだ後、200mだったけど、200m泳げなかった(×_×)。3本ほど100mを泳いで、今日はお先に失礼させて頂いた。
ふう、やっぱ、疲れているんだな...。

【今日の練習:Swim】
夜セサミ
25m×8本(45”)アップ
50m×7本(1’45”)キック中心
100m×3本(サークル適当)クロール
合計:850m

2011年9月8日木曜日

20110904佐渡トライアスロンレース当日(スタート前トラブル発生)


朝起きて、海の様子をみると、さほど荒れている様子では無いが、風が強い。これならレースは実施される、SwimよりBikeが厳しくなりそうだ、と気持ちを切らさないように引き締める。4時にAタイプ出場者を見送った。

暫くして、我々Bタイプ出場者も出発。
全員が車に乗れないので、何人かは会場まで自走。もちろん私も自走組。宿を出た時は、まだまだ真っ暗。会場に近づくにつれ空が明るくなってくる。

会場に近づいたその時、足下から「パキン!」と言う音とともに、「カラカラ」と音がする。ペダルも回らなくなる。「やばい!何か起きた!チェーンが切れたか?」と思い、止まって良く見ると、後輪ホイールのスポークが1本折れている。

がちょーん…。一瞬DNSが頭をよぎる...。

が、誰かが後発の車組に連絡してくれ、余っているTさんのホイールを持って来てくれるように連絡。この時、仲間と一緒で良かった、とつくづく思った。

暫くして、ホイール到着。セッティングして、他にトラブルが無い事を確認。

やった~、DNSはまぬがれた。

少し気持ちが切れかけたけど、ナンバリング、トランジットの準備、Aタイプスタートの見送り、今一度気を引き締め、自分のスタートに備える。

スタート前にパワージェルとヴェスパを補給し、試泳をしようとしていると、今度はカニゾーくんにトラブル。ウェットスーツのファスナーが壊れ閉まらない。ここでも仲間が集まり、閉めようとするけどダメ。しかし、近くで写真を撮っていたメイストームの大西さんが持っていたナイフを使って修理。何とかファスナーが閉まるようになった。カニゾーくんもちょっと焦った顔をしていたけど、最後にはほっとした様子。良かった、良かった。

いろいろとレース前に起きたけど、なんとかスタートを迎えられた。

↓宿から会場までの自走はこちら。

2011年9月7日水曜日

20110903佐渡トライアスロン前日


(見送りに駆けつけてくれたHさん夫婦、M女子プロ、みやちゃん)

9/2金曜日夜、鎌倉に集合。バスのところまで行くと、メンバーが既に集まっている。
Hさん夫婦、M女子プロ、みやちゃんがお見送り。
新宿経由で新潟港へ。台風12号の影響で関越道が通行できるかどうか心配されたけど、早朝、新潟港に無事到着。朝焼けがとても綺麗だった。
(新潟港での朝焼け)

ジェットフォイルで佐渡へ。65分で到着。長崎〜五島のジェットフォイルは自転車は乗せてくれなかったけど、新潟〜佐渡のジェットフォイルは自転車OKのようだ。
佐渡に着いて、一度受付会場へ行くが早過ぎて受付開始前。各社のブースも設営中。パワースポーツ、メイストームの両社へ挨拶し、一度宿へ。バイクで再度受付会場へ。この時間になると、どんどん選手が集まってきている。みんなメイストームのブースでバイクの最終調整をしてもらう。
(私のバイクを調整中のメイストームKCさん)

受付後、地元の回転寿司でお昼ご飯。美味かった!
(回転寿司に並んだオレンジ軍団)
(会場を視察するオレンジ軍団)
スタート&ゴール会場に寄り宿へ。
一度お風呂で汗を流し、再び説明会へ。そして三度宿へ戻り、美味しい晩ご飯を頂き、翌日の用意をして、台風の心配をしながら寝たのでした。
(晩ご飯を頂く)

前日のバイク経路はこちら

2011年9月2日金曜日

20110902佐渡トライアスロンへ行ってきます

水曜日のHappy Swim以降、今度の日曜日(9/4)に開催される佐渡トライアスロンにむけ、完全休養。

台風12号「タラス」の影響で佐渡トライアスロンは、どうなるのか?いろいろ考えてしまうけど、どうにもならない。主催者は、直前まで選手の気持ちを思い、何とか開催したいと努力するだろう。一方、天候によっては、特にスイムは危険な状況になることも考えられる。主催者も適当な考えで、当日の開催の可否、スイムパートの可否、コース変更等々を決定するわけではないと思う。

今日、佐渡に着いた人たちの情報によると、今日は快晴、海もベタ凪だったらしい。しかし、レースは明後日、明後日の天気、海の状況次第。あとは祈るのみ。


さあ、佐渡へ出発!これから、鎌倉へ集合。新宿を経由し新潟港へ。明日の船で佐渡へ渡る。中止になったら、佐渡観光を楽しむだけ...って、外出できるような天気だったらよいのだけど...。

では、行ってきます!

佐渡トライアスロンのHP

http://www.sado.gr.jp/